人気ブログランキング | 話題のタグを見る

"ついつい"

やっぱサンタナいいっす!とついついリプレイ。BメロのMXRフェイザーの甘いトーン、クイクイッとノリ込むリズム&ニュアンス、そして厚いハモンドに加わる涼しげなソリーナ。盛り上がる後半はお約束の超ロングフィードバック&ワウ。たまんないっすにゃー。このEuropa、ガキのくせにどんだけ聴いた事か。そーいやワタクシが神様と崇めて止まないキャット・グレイ率いる13CAT`Sのパーカッション、カール・ペラッゾもサンタナバンド出身。あとジャーニーのニール・ショーンもだな。そしてふとまた気づいた事が。

ピアノでもシンセでも最初に無意識に弾くコードがCm7add9th。大抵コレなのね。クライっちゃクライけどオサレっちゃオサレ。このCmキーがEuropaと一緒。やっぱ影響大なんだろーな。この曲をより美味しくしてはるのがトム・コスタのハモンドのオブリ。9thをトップから下降させたり(最初からadd9thで弾かないのがミソ)、E♭M7のGから降りるパッシングにD♭があったり(コレが後半に登場するA7♭5を予感させるのだ)、そしてナンと言ってもテーマケツのCM7で官能の花満開!。その後はメロに合わせてドローバー全開のFm7add9th。たった1音の有無で世界観を変えるハーモニーセンス。このトムのオルガンプレイあってのEuropaとも言えるな。小学校から帰ると毎日毎日コレ弾いてさ。ソロも完全コピー。



あ、もちろんギターでなくて。

電子オルガンです。

今ならシンセでギターライクな演奏も出来るけど、当時は当たり前だけどオルガンの音しか出ませんの。足鍵盤でベースライン、左手でコード、んで右手であのメロディ。当然ベンドやモジュレーションも無いから表現方法はタイム感と装飾音符とボリューム、そしてレズリー。当時の河合電子オルガンはボディの中に特大のロータリーが入っててね。ホンモノのレズリーとええ勝負の音が出てたのです。ボディの裏フタ開けてトレモロ(表示はそうなってた)オンオフで回転するロータリー、飽きもせずズッと見てたなー。
\"ついつい\"_f0000655_4484231.jpg
まさに伊藤師匠に習ってた頃のワタクシの発表会秘蔵写真。このシブイ背中の丸まり方(汗)から見て曲はボブ・ディランやマニマルズで有名な【朝日のあたる家】だな。

おっと、キーの話しでしたな。♪やっぱあのEuporaが自分の音楽のルーツなのかな〜♪.....

とジョニ赤ロック片手に想いに耽ってるバヤイでは全然なくて。朝までにアレンジ整理とトラッキングの準備せにゃアカンの。原点回帰してるつもりが現実逃避してたワケだ!。コリャお父さんイッポンとられたなぁー。ワハハハハハ。は〜。
by aquio910 | 2008-08-06 04:52 | 音楽の話


aquio bitter diary by 近藤昭雄  Copyright © 2006-2012 Akio Kondo 近藤昭雄. All Rights Reserved.


by aquio910

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

PROFILE......

★作編曲家&プロデューサー&キーボーディスト....

★一眼&映像カメラマン&映像制作マン&ライター業も時々...

★ジム&ダンス&映像カメラ撮影&温泉巡り&料理が趣味の不良オヤジ。B型&乙女座。

♪こんな事やってます♪

最新の記事

明けましておめでとうございま..
at 2020-01-05 15:59
馬乗りました!ウマウマ。
at 2019-05-21 13:43
祝 令和元年
at 2019-05-01 03:02
チャイ覚醒
at 2019-04-22 17:23
平成ラストの桜ですね。
at 2019-04-04 22:03
オルガンイコールレスリー
at 2019-03-26 19:44
コンドー楽器のコンドーです
at 2019-03-12 10:31
コメント復活
at 2019-03-05 05:52
世界配信しやした
at 2019-03-04 03:36
1986年頃の"マイスタジオ..
at 2019-01-29 22:33

以前の記事

2020年 01月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 06月
2017年 04月
more...

その他のジャンル

ファン

画像一覧